2015年12月15日
フランスでの展示会のご報告もこれで最後です。
フランスでの展示では本当に多くの方に助けていただき、改めてお礼を申し上げます。
4月末に決定してから慌ただしく取り掛かり
何を制作するか、どのように発送するかなど色々と悩みました。
経験値がないため、右往左往していたころもありましたがすべてがいい思い出です。
実際に新しい試みのものも持っていきましたが
毎日が芸術の中で生活しているようなフランスの方にとって生半可なものは通用しません。
私に関して言うならば、やはり自分の気持ちが強く影響している作品に
皆様、興味をもっていただきました。
書道は言葉を扱います。
その言葉を作品にした場合、意味を知らないフランスの方は何を感じるのか。
アーティストの方、エスモードの皆様、サンシールのお客様
たくさんの出会いと皆様の助言を受けて、その答えが少しですが見えたように思います。
名もない日本人の作品について、ご自分が作品から感じたことを語られ
こちらが内容について説明すると、またそこからお話がつながり
何度も感動したということを伝えてくださるとは正直なところ思いもしませんでした。
あれだけしっかりと作品をご覧いただけたことは感謝の言葉しかありません。
芸術、文化が身近にあり、敬意をもってそれに携わるということが
身についていることを感じました。
周りに惑わされず、自分に似合うものをよく知り、
そして自分の生活に取り入れたいものを吟味し、
自分というスタイルの中で生活し、人生を楽しんでいるフランスの方は
日々日常に追われている私には本当にうらやましく、豊かに思えます。
これからの私の作品になにが反映されるかはわかりませんが
心のままに作るということを心がけることは間違いないと思います。
今回お声を掛けていただいたおかげで普段なら経験できないこと、
訪れることのない場所など多くの貴重な体験をいたしました。
お世話になったすべての方に感謝申し上げます。
そして長い、長い報告にお付き合いいただきました皆様
ありがとうございました!
最後になりましたが、帰ってきてから一か月後にパリでのテロが起きました。
あまりのことで衝撃を受けたことは言うまでもありません。
今も不安を持ちながら生活を続けていらっしゃると思いますが
これ以上痛ましい事件が起きないことを心から願うばかりです。

丸山茜葉, 丸山茜葉 作品, 書のお仕事
ESMOD,france,PARIS,エスモード,サンシール,フランス,丸山茜葉,展示,展示会,書作品
2015年12月11日
丸山茜葉, 丸山茜葉 作品, 書のお仕事
CALLIGRAPHY,EXHIBITION,france,サンシール,デザイン書道,トゥール,フランス,丸山茜葉,展示会,感謝,書家,書道
2015年12月7日
丸山茜葉, 丸山茜葉 作品, 書のお仕事
france,Tours,サンシール,デザイン書道,トゥール,フランス,丸山茜葉,合同展示会,書家,書道
2015年12月4日
丸山茜葉, 丸山茜葉 作品, 書のお仕事
CALLIGRAPHY,EXHIBITION,france,performance,サンシール,デザイン書道 展示会 書家,トゥール,フランス,丸山茜葉,展示会,書道,書道パフォーマンス
2015年12月1日
丸山茜葉, 書のお仕事
CALLIGRAPHY,EXHIBITION,france,サンシール,デザイン,トゥール,フランス,丸山茜葉,展示会,書家,書道,調印式
2015年11月27日
丸山茜葉, 丸山茜葉 作品, 書のお仕事
CALLIGRAPHY,EXHIBITION,france,サンシール,デザイン書道,トゥール,フランス,丸山茜葉,展示会,書家,書道
2015年11月24日
パリでの展示報告の最中にテロ事件があり、
楽しい旅だっただけに記録を載せるのを控えていましたが、
本日からまたご報告していこうと思います。
お付き合いください!
多くの皆様のご協力のもとパリでの展示が終わり、
TGVで次の展示場所トゥール・サンシールへ向かいました。

海外での列車には何度か乗っていますがすべてツアー。
個人で予約するとこんなに大変なのかと実感しました。
まずは自分の列車のホームが合っているかがわからない(表示がないから)。
そしてどこが何号車かがわからない(チケットには数字なのに列車にはアルファベット・・なぜ??)。
自分のシートに別の人が座っている(いちいち交渉しないといけない)。
トランクが重すぎて自力で持ち上げられない(階段差が高すぎる)・・他
目的地までは在来線への乗り換えもあり、着いた頃にはみんなぐったり・・。
それでもバスケットボールをしているという2M以上の身長の人にあったり、
それはそれで思い出になりました。
ところがトゥールに移動した途端、寒い、寒い・・。
パリより南なんですがちょうどこの日から気候がかわったようで
一気に冬の温度になりました。
でもそんなことは言ってられず食事のあと展示準備に直行。
展示場所は以前に甲南大学のフランス校があった場所の一室でアットホームな雰囲気です。
会場にはそのあと度々お世話になるサンシールの皆様が
すでにお待ちで一緒に手伝っていただいて何とか設置が完了しました。

今考えると朝7時に起きて帰ってきたのが夜の11時。
なかなかハードな一日となりましたね。
続きは下記をクリック↓
フランス展示会ご報告⓹サンシールレセプション
2015年11月9日
丸山茜葉, 丸山茜葉 作品, 書のお仕事
CALLIGRAPHY,ESMOD,EXHIBITION,PARIS,エスモード,パリ,フランス,丸山茜葉,展示,書作品,書家