桃の節句

明かりをつけましょぼんぼりに
お花をあげましょ・・・・

桃の花
丸山茜葉 デザイン書「桃の花」 桃の節句

今日は桃の節句ですね。
女の子のお子さんをお持ちのご家族にとっては、楽しい一日でしょうね。
私は飾っていた雛人形で遊んで、怒られた記憶がありますが・・。(苦笑)

桃の節句とはいっても、それがいつごろから始まったのかは知らなかったのですが、
調べてみたら起源は平安時代に遡るそうです。
貴族の間で、それぞれ季節の節目の身のけがれを祓う大切な行事があり、
その中の一つ「上巳(じょうし)の節句」が後に「桃の節句」となり、
実際にお人形を飾るようになったのは室町時代だそうです。
今ではお子さんの健康を祝うということが主な意味合いのようですが、
時代が変わっても、こういう季節を感じる行事は残ってほしいなと思います。


デザイン書道 体験レッスン受付中
3月15日(火)近鉄文化サロン阿倍野
課題は「花」
春を先取りした優しい花を色紙に仕上げます。
受講料:2625円
持参品:中筆、顔彩または絵の具、墨液、半紙
詳細につきましては、近鉄文化サロン(06-6625-1771)へお問い合わせください。


You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.