お稽古 酷暑お見舞い

毎日暑くなりましたね~。
7月中旬なのにまだ梅雨もあけていませんが・・。

今月の課題は暑中見舞い。
ですが「暑中見舞い」ではなく、「酷暑お見舞い」を使っています。
暑さを感じる文字を使っていますので、デザインはシンプルで涼しげに。

近鉄文化サロン阿倍野・奈良、そして自宅のお稽古も終わりましたので
皆さんの力作をご紹介したいと思います。
(写真取り忘れたお教室の皆さんごめんなさい!!)

書道 暑中見舞い デザイン書道 お稽古 書家 丸山茜葉

書道 デザイン書道 お稽古 自宅 書家 丸山茜葉 暑中見舞い
いつもの課題に加え、オリジナルの暑中見舞いも作っていただいています。
毎回、なるほどね~とこちらも感心しますが、なかには面白いものもちらほらと(笑)
でもそれが楽しいんですよね~。

デザイン書道 暑中見舞い お稽古 書家 丸山茜葉
みなさん、世界にひとつの暑中見舞いが出来上がりました。

暑中見舞いは小暑と大暑の時期に出します。
梅雨明けの時期から大暑までに出すのが暑中お見舞い。
8月第一週目くらいまでに出すのが良いと言われています。
それ以降は立秋になりますので残暑お見舞いにかわります。
酷暑お見舞いは立秋から出したほうがいいと思いますが、
これだけ気候が不順だと迷ってしまいますね。

なかなか暑中見舞いだけを出す機会は減りましたが
もし便りを出す機会があるときには、風情ある暑中見舞いもいいと思います。
ぜひご無沙汰している方へ夏のご挨拶を!

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.

Comments are closed.