書道お稽古 豊中

今年初の各お教室のお稽古が終わりました。
阿倍野、奈良でも大人の書初めとして色紙に仕上げていただきましたが
豊中のお教室でも好きな文字を自分流に仕上げていただきました。

書家 丸山茜葉 デザイン書道 お稽古 豊中 書初め
いつもと違って自分で考えなくてはいけませんが
以前は課題が決まるまでにかなりの時間が掛かりました。
ですが今回はかなりすんなりと決まり、
それぞれにどのようなデザインにするかなど
アイデアも出されてスムーズに始まりました。
やはり作品を作ったり、一文字をデザインする練習を重ねると
知らないうちにアイデアが出やすくなっているんですね!

自分に向けての言葉を考える方が多いですが
中には去年一年を振り返って今年の言葉にする方もいて
いつもながら選ぶ課題がさまざまです。

色紙と言う狭い空間で作品として仕上げるかは
正直なところ慣れないと難しいと思います。
ですが今回作ったものをいずれ作品として仕上げても良いですし
まずは自分で考えることが重要です。
そういう意味ではとても意欲的に作られて
私も生徒さんにアドバイスすることで気づかされたりと
有意義に進められました。

お一人を除いて男性陣は普段の課題に戻りました。
今回は楷書ですからきっちり書き上げないといけませんが
バランスよく上手く仕上げていらっしゃいました。
久しぶりだったと思うので大変だったと思いますが
上達されていると思います。お疲れ様でした。

それにしてもお稽古があると日が経つのが早い!

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.

Comments are closed.