Archive

Posts Tagged ‘近鉄文化サロン奈良’

11月 お稽古日程

あっというまに今年もあと2か月ですね。

11月のお稽古日程をお知らせいたします。


<豊中教室> 13:30~

11月11日(土)(残席1名)
11月16日(木)(残席1名)
11月18日(土)(残席1名)
11月20日(月)(残席1名)
11月25日(土)追加日程ですのでご相談ください。

丸山06-7898-0354


<近鉄文化サロン阿倍野>

サロンのほうへお問い合わせください。
06-6625-1771


<奈良教室>

奈良教室始めました。

11月1日12:30~
詳細についてはお問い合わせください。

お問い合わせフォーム


<神戸での講習について>

現在、豊中教室の生徒さんが増えたため、開催できておりません。
ご要望がありますのでいずれ神戸での講習会を企画したいと思います。
その際に連絡ご希望の方はお問い合わせへご連絡先をお知らせください。
人数が集まり次第ご一報いたします。
予約ではございませんのでお気軽にどうぞ!

お問い合わせフォーム


宜しくお願い致します!

生徒展 作品 第3弾

それでは 作品展作品第3弾、最後の作品です。
画像をクリックしていただくと説明文がご覧いただけます。

今回、出品していない生徒さんもいらっしゃいます。
次回にはまた違った作風が増えるとことを楽しみにしています。

ではゆっくりご覧ください。

創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会

生徒展 作品 第2弾

前回に続き作品展第2弾です!
クリックしていただくと作品の説明がご覧いただけます。
ゆっくりご覧ください。

創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会創作書道 書道 生徒 作品展 デザイン書道 大阪 梅田 奈良 和歌山 京都 阿倍野 豊中 芝田町画廊 梅田 ご来場 ありがとう 盛況 秋 展示会

年賀状講習会のお知らせ 近鉄文化サロン 阿倍野・奈良

今回近鉄文化サロン阿倍野・奈良でも年賀状の一日講習会をいたします。
こちらは通常のお稽古とは違う課題で、年賀状としても使え、
お正月に飾る作品にもなるデザインをお伝えします。
デザインは2種類ですから、しっかりと活用できますよ!
講座のお問い合わせは近鉄文化サロン阿倍野・奈良、それぞれへお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<丸山茜葉デザイン年賀状講座>

近鉄文化サロン阿倍野 (06)6625-1771 : 12月 3日 13:30~15:30
※サロンHPでは一日短期講習会という項目をご覧ください。

近鉄文化サロン 奈良 (0742)35-8161 : 12月11日 13:30~15:30

書家 丸山茜葉 デザイン書道 年賀状講座 

近鉄文化サロン奈良 デザイン書道講習会

4月になりました、みなさま体調はいかがですか?
私は先週引いた風邪がいまだすっきりしません・・・。

さて、以前ご案内していました書道講習会が
先日、近鉄文化サロン奈良にて開催されました。
お天気もよく、たくさんの方にお越しいただきお礼申し上げます。

いつもと違い1時間の講習会。
とにかく作品を仕上げていただかないといけないので、
デザイン書道とはなにかを簡単にご説明し、
すぐに作品制作に取り掛かって頂きました。

今回の課題は「花」
梅をイメージした楚々とした「花」を書いて頂きました。

おそらく書道のご経験も皆さん違うと思いますし、
筆、半紙も同じものではありませんから、
時間のない中でお手本どおりに仕上げるのは大変だったと思います。

私のほうも通常のお稽古の生徒さんと違い、
皆さんの書き癖や苦手な部分がわからないので、
個々になにが必要かを考えながらお伝えしていきました。

短い時間でしたがみなさん工夫して
それぞれの「花」を仕上げていらっしゃいました。
楽しんでいただけたようでホッとしています。
お疲れ様でした!

近鉄文化サロン奈良 デザイン書道 講習会

来週からは各お教室、通常のお稽古がはじまります。
体調を整えて準備します。

※お知らせ
近鉄文化サロン奈良の講座はおかげさまで満席となりました。
空席ができましたら随時ご案内いたします。

お稽古 デザイン書道 「秋桜」他 

ようやく秋を感じるようになってきました。
先週は近鉄文化サロン阿倍野、奈良とでお稽古でした。

阿倍野のでの課題は「秋桜」と「秋」です。

課題「秋桜」
デザイン書道 書作品 秋桜 コスモス 丸山茜葉

課題「秋」
秋のお稽古 デザイン書道 課題 丸山茜葉

秋桜は長年お稽古されている生徒さん用に、そして秋は入られて間もない生徒さん用です。
線じたいは簡単なんですが、どちらも色の調節をしないといけないので、
そのあたりがいつもより難しいようでした。
ただ私のお稽古ではお手本を写し書くことがメインではなく、
そこから発想していくことが大切だと考えています。
仕上がった作品はそれぞれがアレンジした一つだけの作品になっていたように思います。

そして奈良はみなさんで秋をモチーフにした文章です。

今回は文章と絵をあわせた作品です。
「小さい秋」の童謡から文節を作りました。
生徒さんの中にはお子さんやお孫さんがいらっしゃる方もいますので
この課題は絵本のようにどなたでも読めるようにしています。

丸山茜葉 デザイン書道 課題

奈良の生徒さんは文章は書きなれている方が多く
配置などもさほど直しませんでしたが、
こちらも色が重要で少し赤が強くてもきつくなりますし、
顔彩の分量と葉っぱの配置を何度も書いては調整していらっしゃいました。
ちょっとした自分なりのアイデアを入れた方もいて
最後、発表されるときに「なるほど~、その形もステキ!」など
楽しんで御覧になっていたようです。

今週末からは家でのお稽古が始まります。
そして来月の課題は年賀状・・。
季節が過ぎるのは早いです。

近鉄文化サロン奈良 デザイン書道講座開始

このところ、複数のことを平行して進めているので慌しいです。
5月、6月とイベントが続くため、その準備も始めだしまして
毎朝、予定表確認から始まります。

その一つですが、先日の水曜日から近鉄文化サロン奈良でのお稽古が始まりました。

前日が悪天候で(その日は阿倍野でのお稽古がありましたが・・)心配しましたが
すっきりと晴れ、いい日となりました。
私の自宅からは2時間弱かかり、ちょっとした旅行のようです。
同じ近畿でも大阪、神戸、京都、奈良とそれぞれに表情が違っていいですね。
お教室からは平城宮跡がみえるんですよ、さすが奈良!

さてお稽古ですが、いつもの通りにすすみました。
私のお教室は初心者の方も心配なくかけるようにお稽古はすすめますが、
不思議と筆に慣れている方がお越しになります。
今回も皆さんスムーズに書いていらっしゃいました。

いつも面白いな~と思うのは、生徒さんによって学び方が違うところです。
ある方は私の課題どおり書こうと細かくお尋ねになりますし、
また別の方はある程度形が整ったら、後は自分でアレンジしてつくられます。
おのずと出来上がりも違って楽しいです。
最後に色紙に仕上げて頂きましたが、「楽しい」と言っていただけたのでよかったです。

17日は梅田にある産経学園でお稽古が始まります。
どんな生徒さんとご一緒するか楽しみです。

近鉄文化サロン奈良 体験講習会

今日は近鉄文化サロン奈良へ体験講習会に行ってきました。
お天気もよく、私からするとちょっとした小旅行です。

今回のお稽古場は土地勘がほとんどありません。
生徒さんが集まるのかな~と思いましたが、ちゃんとお越しいただいて
春に使える課題「花」を作って頂きました。

いつも講習会で書いていただく「花」ではなく、
楚々とした雰囲気の「花」、イメージとしては茶花です。

丸山茜葉 近鉄文化サロン 奈良 講座

線としては単純に見えますが、空間が多いだけにごまかしはききません。
線の強弱やきれいさが必要となります。

お一人だけ書道を習ったことがないということでしたが
基本的な線がきれいに書けていらっしゃったので、
きれいな花を仕上げていらっしゃいました。
他の皆さんも要領を得てスムーズに進んでいきました。
最後にもう一案加えたデザインをご紹介して体験講習は終わりました。

色々な用途に使える課題なので、是非お使いいただけたらと思います。
お越し頂いた皆様、お疲れ様でした。

新規お稽古

近鉄文化サロン奈良と大阪産経学園でのお稽古の募集が始まりました。
ちらしが届きまして、これをみると「始まるんだな~」と感じます。

近鉄文化サロン奈良 大阪産経学園 新講座 丸山茜葉 

丸山茜葉 お稽古 デザイン書道 近鉄文化サロン奈良 大阪産経学園

近鉄文化サロン阿倍野でのお稽古、自宅、神戸、
どのお稽古場でも和やかに講習させていただいていますが
やはり初めての場所でのお稽古はちょっとした緊張感がありますね。
でも伝えることはひとつ、楽しんで講習していただくことなので
いつもどおり進めていこうと思います。

お近くでご興味のある方は、是非体験講習にご参加いただければと思います。

近鉄文化サロン 奈良
第1水曜 13:00~15:00
TEL:0742-35-8161
3ヶ月講習代 9,450円
体験講習会:3月14日(水)13:00~15:00

大阪産経学園 梅田
第3火曜 10:30~12:30
TEL:06-6373-1241
3ヶ月講習代 9,450円